INFORMATION

会社概要

株式会社相田土居設計(AIDA・DOI・ARCHITECTS)

【会社概要】
 商 号     株式会社 相田土居設計
 所在地     〒169-0072 東京都新宿区大久保1-3-2 >>>LinkIcon[map]
 連絡先     Tel.03-3205-1585 Fax.03-3209-7960
 創業者・顧問  相田 武文
 代表者     土居 志朗
 設 立     1976年1月
 資本金      10,000,000円
 業務内容
 1.建築物の設計、監理及びコンサルタント業務
 2.まちづくりに関する企画、調査及びコンサルタント業務
 3.不動産の有効活用に関するコンサルタント業務
 4.建物の管理運営に関するコンサルタント業務
 5.インテリア、家具、プロダクト等のデザイン、製作及び販売
 6.建築・都市に関するコンテンツの企画、制作
 7.前各号に附帯、関連する一切の業務

 登録  一級建築士事務所登録 : 東京都知事登録 第58860号

相田武文 Takefumi Aida

相田武文 Takefumi Aida



〈創業者・顧問〉
相田 武文
工学博士・一級建築士
芝浦工業大学名誉教授


【経歴】
1937年 東京に生まれる
1956年 早稲田大学高等学院卒業
1960年 早稲田大学第一理工学部建築学科卒業
1962年 早稲田大学院修士課程(理工学研究科建設工学専攻)修了
1966年 早稲田大学院博士課程(理工学研究科建設工学専攻)修了
1967年 相田武文都市建築研究所設立
1970年 岩手大学教育学部特設美術科 非常勤講師
1971年 株式会社 計画・環境建築設立
1973年 芝浦工業大学助教授
1976年 名古屋工業大学建築学科非常勤講師
1977年 芝浦工業大学教授
      株式会社 相田武文設計研究所に組織変更
      日本建築学会関東支部評議員
1979年 日本建築学会評議員
1980年 中華人民共和国・ハルピン工科大学招聘講師
      カナダ・ノバスコシア工科大学招聘講師
      早稲田大学理工学部建築学科非常勤講師
1983年 日本建築学会評議員
1985年 日本建築学会理事
1986年 アメリカ・カリフォルニア大学客員教授
1991年 日本建築学会「現代ポルトガル建築家5人展」実行委員長
1992年 中華人民共和国・同済大学顧問教授
1994年 中華人民共和国・大連理工大学客座教授
      東京建築士会評議員
1995年 日本建築学会評議員
1996年 東京工業大学建築学科非常勤講師
2000年 芝浦工業大学教授退職、同年 芝浦工業大学名誉教授
      東京農業大学非常勤講師
      東京女子美術大学非常勤講師
2013年 株式会社相田土居設計に名称変更
      同社、顧問
2015年 公益社団法人日本建築家協会 名誉会員
      現在に至る。

【受賞】
1966年 新建築住宅設計競技2等入選(審査員:丹下健三)(「新建築」6611)
1967年 農村住宅設計競技関東支部および東北支部入選(日本建築学会)
1982年 第1回日本建築家協会新人賞(積木の家I)
1983年 「人形の家」国際設計競技(イギリス)2等入選
1986年 第10回金沢都市美文化賞(卯辰山ガーデンヒルズ)
1991年 さいたま景観賞(芝浦工業大学斎藤記念館)
      埼玉県川里村「ふるさと館」指名エスキース設計競技1等(実施案)受賞
1994年 さいたま景観賞(川里村ふるさと館)
1998年 さいたま景観賞(埼玉県 県央みずほ斎場)
2007年 日本建築家協会25年賞(積木の家I)

代表者プロフィール

土居志朗 Shiro Doi



〈代表取締役〉
土居 志朗
一級建築士(管理建築士)


【経歴】
1974年 神奈川県生まれ新潟育ち
2000年 芝浦工業大学大学院 修了(相田研究室)
2000年
~2011年 設計事務所勤務
2011年 独立し、株式会社STUDIO URBS 設立
2013年 株式会社相田武文設計研究所と事業統合
2013年~株式会社相田土居設計 代表取締役
      現在に至る。
【受賞等】
2013年 第30回住まいのリフォームコンクール優秀賞
2014年 渋谷駅桜丘口地区再開発計画 デザイン・アートワーク アイディアコンペティション 佳作入選
2015年 総務省「異能vation」一次選考通過
2018年 外環道東名ジャンクション(仮称)換気塔色彩デザインコンクール 色彩デザイン賞・表現力賞

所属:公益社団法人日本建築家協会 正会員
   芝浦工業大学非常勤講師

お知らせ・ニュース

最新情報

2015.12.07 展覧会・講演会報告
金沢工業大学ライブラリーセンターで12/5相田が講演会を行いました。
展覧会はJIA-KIT建築アーカイブに所蔵されている積木の家および都市のファサードの原図を中心に金沢工大の学生が制作した積木の家の模型、AIDABLOCKのレプリカが展示され、AIDABLOCKを使った子供達のワークショップも開催されました。
講演会は「遊戯性としての建築」をテーマに90名弱の聴衆にお集まりいただきました。
金沢工大の先生・学生の皆様およびお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
_
展覧会場風景

講演会風景

2015.11.29北陸中日新聞記事

■2015.10.20 展覧会・講演会のお知らせ
「建築家 相田武文展」 JIA-KIT建築アーカイヴス・公開展示会
○公開展示会:平成27年11月28日(土)~12月13日(日)
_時間:10:00~17:00(一般公開・入場無料)
_会場:金沢工業大学6号館ライブラリーセンター1階展示室
_(石川県野々市市扇が丘7-1)
△公開講演会:平成27年12月5日(土)
_講師:建築家 相田武文
_演題:遊戯性としての建築
_時間:14:00~16:00(一般公開・聴講無料)
_会場:金沢工業大学6号館ライブラリーセンター2階AV室
□建築家交流会:平成27年12月5日(土)
_講師:建築家 相田武文
_時間:16:30~17:30
_会場:金沢工業大学21号館2階カフェ「イル・ソーレ」(参加費:1000円、学生無料)

日本建築家協会(JIA)と金沢工業大学が共同で行っている建築アーカイブスに寄贈した相田の図面原図資料の一般公開と講演会が行われます。
公開展示期間中の土日には、相田が「積木の家」で考案した積木セット「AIDA BLOCK」の復刻版で大学生と子供達が遊べる「『つみき』であそぼう!!」も同時開催されます。
LinkIcon展示会フライヤー
LinkIcon金沢工大建築アーカイヴス研究所HP

■2015.6.25 相田が公益社団法人日本建築家協会の名誉会員に選出されました。

■2015.1.5 謹賀新年
あけましておめでとうございます。
建築の初心を忘れずに活動したいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

■2014.11.25 講演のお知らせ
12月6日(土)の芝浦工業大学第15回相田武文記念賞授賞式にあわせて相田先生が特別講義を行います。テーマは「建築家のひとこと」。
先日出版された本をテキストにした講義です。講義は参加無料・学外の方も聴講いただけます。
 12月6日(土) 芝浦工業大学豊洲キャンパス 交流棟6階大講義室
  13:00開場
  13:30-15:00 相田先生講義
  15:00-15:30 授賞式
  15:30-16:30 受賞者講演
  17:00~    立食パーティー(会費制)
LinkIcon芝浦工大建築工学科HP

■2014.11.20 出版のお知らせ
 このたび新建築社から相田の本が出版されました。約40年間描いてきたスケッチとこの5,6年に書いた文章から100点にまとめた短文からなる本です。
 文庫本サイズのハードカバーで愛着の持てる品の良い本に仕上がっています。是非、ご高覧ください。

「建築家のひとこと」著者:相田武文/発行:新建築社/定価:1,800円+税

 また、この本を題材にした講演の依頼も承ります。ご興味のある方はご連絡ください。LinkIconcontact

■2014.10.14 展覧会のお知らせ
 金沢21世紀美術館で開催される「ジャパンアーキテクツ1945-2010」に相田の作品が展示されます。
 日本の戦後の建築を約100名の建築家を通して考察する展覧会で、パリのポンピドゥー・センターとの共同制作により実現するものです。
 期間:2014.11.1~2015.3.15 場所:金沢21世紀美術館

LinkIcon金沢21世紀美術館HP:ジャパンアーキテクツ1945-2010

■2014.09.25 Archiloversに掲載されました。
 積木ドローイング(DrawingBlocks)がイタリア発のデザインサイトArchiloversに掲載されました。

■2014.08.08 相田が建築家フォーラムで講演をします。
 テーマ  :「遊戯性としての建築」
 日 時  : 2014年9月16日(火) 受付18:00 開催18:30~20:30
 講 師  :相田 武文 
 企画・進行:国広 ジョージ
 会 場  :LIXILショールーム東京 7F
        〒160-6107 東京都新宿区西新宿8-17-1
        住友不動産新宿グランドタワー
 詳細は、建築家フォーラムHPでご確認ください。
LinkIconhttp://www.kentikuka-forum.net/

■2014.12.03 講演のレポートが建築家フォーラムHPで公開されています。
LinkIcon建築家フォーラムHP:「遊戯性のとしての建築」

■2014.07.04 相田が鹿児島大学で講演しました。
・鹿児島大学大学院主催 相田武文氏講演会「自作を語る」
 2014.07.04 15:00-16:30 @鹿児島大学工学部稲盛会館にて

2014.07.10付 鹿児島建設新聞で取り上げられました。

■2014.05.20 ホームページをリニューアルしました

■2014.01.06 謹賀新年
 あけましておめでとうございます。
 今年はますます創造性あふれる活動を展開して行きます。
 どうぞお楽しみに!

■2013.10.23 受賞のお知らせ
 弊社で設計監理をした「枡形の家改修」が、第30回住まいのリフォームコンクールで優秀賞をいただきました。
 (応募作品名「光と空気の改修」)

■2013.08 事業統合・社名変更のお知らせ
 株式会社相田武文設計研究所(代表取締役 相田武文)と株式会社STUDIO URBS(代表取締役 土居志朗)は、このたび建築設計監理の事業を株式会社相田武文設計研究所に統合し、社名を「株式会社相田土居設計」と改め、新たにスタートすることとなりました。
 今回の統合によって豊かな経験と知識に若さと機動力を兼ね備えた強くしなやかなチームに生まれ変わり、創造性あふれる設計活動を展開することができるようになりました。この変革の時代に皆様から信頼されるパートナーとなることを目指して社会や都市、環境に貢献していく所存であります。
 なお、これに伴い株式会社STUDIO URBSが行ってきた設計監理業務の全ては、平成25年8月より株式会社相田土居設計で引継ぎ、担当させていただきます。
 弊社は創立37年を経ましたが、これからも皆様や社会のお役に立てるよう以前にも増して精進して参る所存ですので、何卒倍旧のご支援ご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

株式会社 相田土居設計
創業者・顧問 相田武文
代表取締役  土居志朗

出版

『建築家のひとこと』 相田武文著,新建築社,2014年

『遠い建築への道』 相田武文著,Grass Review(非売品),2000年

『相田武文建築作品集』 新建築社,1998年

『相田武文建築論集 漂流の思考』 相田武文著,新建築社,1998年

『SD選書228 都市デザインの系譜』 相田武文・土屋和男共著,鹿島出版会,1996年

『バックミンスター・フラー』 M.ポーリー著/渡辺武信・相田武文共訳,鹿島出版会,1994年

『Buildings and Projects』 Princeton Architectural Press,1991年

『積木の家X 発想から完成まで』 相田武文著,丸善,1986年

『現代建築 空間と方法1』 相田武文著,同朋舎出版,1986年

『建築・NOTE 積木の家』 相田武文著,丸善,1984年

『建築形態論』 相田武文著,明現社,1975年

『都市の中の川』 R.マン著/相田武文訳,鹿島出版会,1975年

『行動と計画』 ピーター・クック著/相田武文・木島安史共訳,美術出版社,1971年